話さない子供と母の話

言語遅延?な末っ子と姉兄のこと。ワンオペで母やってます♪

思春期のトリセツ 

こんにちは。

3人の母ハルコです。

我が家の長女のもうすぐ高学年。

もうすぐ来る思春期に母は戦々恐々です。

(ただいま小1長男が絶賛!反抗期中)

子育ての最終局面、思春期に備えてこんな本読みました。

 

 

「思春期のトリセツ」

黒川伊保子

(脳の専門家)

脳の働きから考えた、思春期の戦いかた。

 

すっごく読みやすく、

「ほー!へー!」がたくさんありました。

備忘録代わりにご紹介。


いきなり否定はNG

 主語はしっかり言う。省かない!!

 命に係わる危険な事以外は許してもいいんじゃない??

 


例 「○○したーい!!」

NG→「ダメ!」

OK→「それは楽しそう!でも、私は辞めといたほうがいいと思うよ~」

 ※ダメな場合、一緒に悲しむとよりGOOD!(演技でもOK笑)

 


●お片付け脳と想像力などの空間認知力は相反するもの

プラレールなどを片付けないで放置している状態

脳の中では・・・

「続きどうしようかな??」と考え続けている。

これが空間認知力を鍛える!!

そういえば、想像力・創造性のあるイメージの芸術家は寝食忘れて没頭するイメージ。

それが<だらしない>につながる!?

 


●感性を伸ばすと躾も相反する

治らないことは許す。

<世間体を曲げてでも子供の思いを尊重する>ことは子供にとってもプラスでは??

治らないこと・綻びはチャームポイント!大事な個性!!

人間の脳は綻びに惹かれる。